2018年01月26日

「お茶タク」お披露目式

2018012602IMG_0750.JPG 正式には「お茶のまち静岡市」ラッピングユニバーサルデザインタクシーお披露目式となりますが、長いのでタイトルを短くしました。「お茶タク」は静岡市が「お茶のまち」としてのイメージを強化するため、タクシー業界と茶業界、静岡市さらには静岡大学との産学官連携で実現したラッピングタクシーです。
 本日の強い寒波の中(雪国の方には笑われますが) 朝7時45分清水港日の出埠頭で、「飛鳥U号」来港に伴いお披露目会を実施いたしました。田辺静岡市長挨拶・深谷国土交通省中部運輸支局支局長の来賓挨拶もいただき、盛大に行われました。
 当社車両も参加させていただき、伊藤静岡大学教授デザインにラッピングしていただきました。富士山をバックにした茶畑のデザインは静岡を強く示すものです。細部にまでこだわるデザインは、素人の考えた「ハロウィンタクシー」とは違うと反省する次第です。当社のイメージカラーとは異なりますが、「地域振興」という大義名分により市内を走ります。どうぞよろしくお願いいたします。
 巨大船が太陽光を遮る。寒―!
posted by フジタク at 14:39| 日記